保健室からのお知らせ

出席停止について

生徒が下記の感染症にかかった場合は、校長の指示により「出席停止」になります。

学校において予防すべき感染症の種類
第1種エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘瘡、南米出血熱、ペスト、マールブルグ病、ラッサ熱、急性灰白髄炎、ジフテリア、重症急性呼吸器症候群(SARS)、鳥インフルエンザ(N5N1)
第2種インフルエンザ、百日咳、麻疹、流行性耳下腺炎、風疹、水痘、咽頭結膜熱、結核、髄膜炎菌性髄膜炎、新型コロナウイルス感染症
第3種コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症、腸チフス、パラチフス、流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎、その他の感染症(流行性嘔吐下痢症、溶連菌感染症、マイコプラズマ肺炎など医師が判断したもの)
(学校保健安全法施行規則第18条)

上記の感染症と診断されたら

  1. 学校へ連絡してください。
  2. ゆっくり休養し、治癒するまで治療を続けてください。
  3. 「感染症に関する報告書」を保護者が記入してください。
  4. 治癒後の初登校の際に、「感染症に関する報告書」をHR担任に提出してください。
  5. 出席停止期間の数え方はこちらを参照してください。
  6. インフルエンザによる出席停止期間の数え方 PDF  新型コロナによる出席停止期間の数え方 PDF

感染症に関する報告書

  • 報告書はダウンロードできます。印刷してご利用ください。

災害共済給付制度

学校の管理下で発生した事故による負傷、給食による中毒その他の疾病(法令で定められてあるもの)の場合は、スポーツ振興センターに医療費を請求できますので、保健室で手続きをしてください。

学校の管理下とは

  1. 授業中
  2. 部活動中
  3. 休み時間や放課後など
  4. 通常の経路・方法による登下校中
  • 交通事故などで他者が関わっていて、その原因が他者にある場合は対象となりません。
  • 休業日に行う模擬テスト受験や自主登校の場合は対象となりません。