学校行事

行事の概要

4月の始業式・入学式に始まり、3月の卒業証書授与式・終業式まで、さまざまな行事が行われます。2年次秋の修学旅行、進路実現を目的とした行事(学力向上サマーセミナー・大学模擬授業・職業人講話など)、球技大会・スポーツ大会、一般公開される文化祭(市銚祭)など、多様な行事を行っています。

本校は2期制(前期・後期)を採用していますが、定期考査は3学期制の学校とほぼ同じ時期に計5回行っています。定期考査のほか、長期休業(春季・夏季・冬季)明けには課題考査も行っています。

進路実現に向け、模擬試験(全員受験・希望者受験)を数多く実施しています。3年次では、看護医療系や就職(民間・公務員)希望者向けの模擬試験も実施しています。

主な行事

入学式(4月上旬)
入学式-担任による呼名を受け、起立する新入生の写真です。

4月、入学式が行われます。

真新しい制服に身を包んだ新入生たちが、期待と不安を胸に、本校での高校生活をスタートします。

スプリングガイダンスセミナー(4月中旬)
SGS-スクールカウンセラーの指導の下、「人間関係づくりのワーク」を行う生徒たちの写真です。

入学から数日後、1年次生を対象に「新入生スプリングガイダンスセミナー」が行われます。

  • 2016(平成28)年度は、スタディーサポート・部活動紹介等も含めて校内で3日間実施します。
生徒総会(5月中旬)
生徒総会で、議案説明を行う生徒会本部役員と、話しを聞く生徒たちの写真です。

生徒会会計の前年度決算・今年度予算、今年度活動方針などを議題として、生徒総会が行われます。

Tamawaza Festival(球技大会)(6月上旬)
Tamawaza Festival、3年男子サッカーの写真です。

定期考査①が終了すると、「Tamawaza Festival」(球技大会)が行われます。

市銚祭(文化祭)(6月下旬)
第8回 市銚祭-お化け屋敷の順番待ち行列ができた、吹き抜け下の1階の廊下です。

6月下旬の金曜・土曜の2日間、「市銚祭」(文化祭)が行われます。

土曜日には一般公開され、例年2,000人を超えるお客様で賑わいます。

一日体験入学(8月)
一日体験入学-体験授業(生物)を受ける皆さんです。

近隣中学校の3年生徒・保護者・関係者の方を対象に、「一日体験入学」が行われます。

体験入学では、本校の概要説明のほか、体験授業や施設見学、部活動見学などが行われます。

一日体験入学

サマーセミナー(8月上旬)
サマーセミナー-閉講式の写真です。

希望者を対象に、4日間の日程で「サマーセミナー」が行われます。

参加生徒は、学習意欲の向上と進路意識の涵養を目的として、学習漬け(講習と自学自習)の毎日を過ごします。

スポーツ大会(9月中旬)
スポーツ大会2日目-2年男子バレーボール決勝と2年女子バスケットボール決勝の写真です。

9月、校内スポーツ大会が行われます。

大会では、2日間にわたる球技種目と、クラス対抗リレー・長縄競技・フォークダンスを実施します。

大学模擬授業(9月下旬)
大学模擬授業-語学分野の講義風景です。

2年次生を対象に、大学から様々なジャンルの先生方をお招きし、大学模擬授業が行われます。

職業人講話(10月上旬)
職業人講話-講師(消防士)の指示で消防服を着る生徒と、その様子を見守る生徒たちの写真です。

1年次生を対象に、講師として社会の各分野の第一線で活躍する本校の先輩方をお招きして、「職業人講話」が行われます。

修学旅行(11月上旬)
1日目-クラス別行動/伏見稲荷大社です。

2年次生は、3泊4日で関西方面に修学旅行に行きます。

クラス別行動(京都・大阪・神戸・奈良方面)のほか、班別行動で京都市内各所を見学しています。

修学旅行

卒業証書授与式(3月上旬)
卒業証書授与に際し、クラス担任の呼名によって起立する生徒たちの写真です。

3月、卒業証書授与式が行われます。2011(平成23)年度までは、専攻科生の修了証書授与式も併せて行われていました。

卒業生たちは、本校で過ごした3年間の思い出を胸に、それぞれの進路に向かって歩みを進めていきます。